MORLEYのWAHペダルは個人的にも大好きで、過去に数台していました。
そんなMORLEYからSIX:A.Mやガンズアンドローゼスのギターを務めたこともあるDJ Ashbaのシグネイチャーワウペダルが新登場です。
媒体自体が既にカッコイイです。
【主な仕様】
・DJ Ashbaのためにカスタマイズされたトーンとワウサウンド
・暗闇の中で光る蓄光塗料塗装(特許出願中のMorley技術)
・Switch-less機能搭載モデル
・光学式センサーによるワウコントロールでノイズレスサウンド
・内部ワウ・レベル・コントロール(WAH BOOST LEVEL)トリムポットを使ってワウ・アウトプット・レベルをカスタマイズ
・'True-Tone'バイパスバッファ回路により信号レベルのロスをなくします
・ギター、ベース、キーボードなどの楽器で使用可
・耐久性に優れた、冷間圧延鋼製ハウジング
・LED:エフェクトON時赤色点灯
・INPUTジャック
・OUTPUTジャック
・ACアダプタ ジャック:9V 300mA/センター マイナス仕様
・背面電池ボックス:9V角型電池用電池ボックス
・9Vバッテリーにて動作。または9V DC アダプター(センターマイナス仕様)
*Morley専用アダプターの国内販売はありません。9V乾電池またはVITAL AUDIO VA-08 Mk-IIでのご使用を推奨
・サイズ:9.13インチ(L)/5.88インチ(W)/2.5インチ(H)
・Current Draw:13 mA
スイッチレス機能とは
Morley社が開発したスイッチレス機能は、従来のワウペダルにあったエフェクトON/OFFのスイッチを排除し、ペダルを踏み始めるとエフェクトがONになるシステムのことです。
ペダルを少しでも稼動させた時点からワウエフェクトがONになり、ペダルから足を離すと内部のスプリングによってペダルが戻り、エフェクトがOFFになるという画期的な機能です。
また光学式センサーを利用し、スイッチを排除することで、ガリノイズを無くし、音痩せをなくしました。
スイッチによるON/OFFの動作を省くことで、ワウを掛けたいタイミングで自在にエフェクト効果が得られ、ステージ上のコントロールがスムーズになりました。
MORLEYのスイッチレス機能は本当に良いと思います。
ギタリストあるあるですが、ワウのスイッチを踏んだつもりが入っていない&切れていない時があると思います。結構、慌てます。(笑)
MORLEYのスイッチレス機能は踏み込んだ時点から、エフェクトがかかるのでお悩み無用です!!
価格も¥17,000前後と十分、手の届く範囲です!