【Epiphone 《エピフォン》】 Limited Edition Slash Les Paul Standard Plustop PRO (Anaconda Burst)
Epiphoneブランドで、Slashモデルが登場です。
![]() Epiphone 《エピフォン》Limited Edition Slash Les Paul Standard Plustop PRO (Anaconda Burst) 【数量限定エピフォン・アクセサリーパック・プレゼント】 【1月下旬以降順次入荷予定】
|
スラッシュ・ファン必見!”Anaconda Burst(アナコンダ・バースト)”カラーのレスポール・スタンダードが限定生産にて登場!
Ltd. Ed. Slash Les Paul Standard Plustop PRO
ギブソン直系エピフォンからスラッシュ・レスポール・スタンダードが限定生産にて登場!AAAグレードのフレイム・メイプルTOPにズバ抜けた個性を放つ”アナコンダ・バースト”カラーを採用。見た目だけではなく、セイモア・ダンカン製ピックアップ”APH-2”を搭載、電装系はオレンジドロップを使ったサウンド面のコダワリも見逃せないポイントです。スラッシュの写真入り認定書が付属します。スラッシュファンなら是非とも手に入れたいアイテムですね!
※画像はサンプルです。杢目・色合いは1本1本異なります。
Specifications
Body Material: Mahogany w/Traditional 9-Hole Weight Relief
Top Material: Carved Hard Maple Cap w/AAA Flame Maple Veneer
Neck Material: Mahogany
Neck Shape: Rounded, Custom "Slash" Profile
Neck Joint: Glued-In, Deep-Set
Headstock: Traditional Epiphone Clipped-Ear. "Epiphone" Logo in Pearl. "Les Paul Model" in Gold
Back of Headstock: Slash Snakepit Logo in Gold (100 Hand-Signed by Slash)
Truss Rod: 2-Way Adjustable
Truss Rod Cover: "Bell Shaped", 2-Layer, Blank Nut: Ivory, PVC
Scale Length: 24.75"
Fingerboard Material: Ebony w/Pearl "Trapezoid" Inlays
Frets: 22, Medium-Jumbo
Neck Pickup: Seymour Duncan "Slash" Humbucker, APH-2N, Open-Coil, Black
Bridge Pickup: Seymour Duncan "Slash" Humbucker, APH-2B, Open-Coil, Black
Controls: Epiphone All-Metal 3-Way Pickup
Selector w/Amber Toggle Cap, Neck Pickup Volume, Bridge Pickup Volume, Neck Pickup Tone w/Sprague "Orange Drop" Capacitors
Binding: Body Top: 1-Layer, Fingerboard: 1-Layer Fingerboard Radius: 12"
Bridge/Tailpiece: Epiphone LockTone Tune-o-matic and Stopbar
Nut Width: 1.68"
Hardware: Nickel
Machine Heads: Epiphone "Deluxe" w/Ivory "Tulip" Buttons, 18:1 Ratio
Knobs: Gold "Top Hats" w/Metal Pointers
Back Cavity Cover: Black PVC
Output Jack: Rim-Mounted, Epiphone Non-Rotating Heavy-Duty w/Cream PVC Jack Plate
Strap Buttons: Epiphone Straplocks
Includes: Certificate of Authenticity and Slash
Photo in Presentation Binder
ギグケース、認定書付属
セイモア・ダンカンのピックアップが標準装備だったり、仕様としては面白いと思います。
正直なところ、個人的にはエピフォンのギターにはネガな印象も強いのですがこの辺のモデルはどうなんでしょう???
価格的にもエピフォンブランドにしては高いラインになりますし、アーティストの名前が冠に付いていますからそんなに酷いことはもちろん無いとは思いますが・・・。
当たり外れの多いブランドでもありますので、ぜひ楽器店で弾いてみたいものです。